
SCROLL
創業140周年を迎え、
私たち飛島が次に目指すもの。
それは新たな地方創生の形。
地方を創生し、
次世代に継承するだけではない
新たな価値を創造し、
その先にある未来をつくること。
それは新たなイノベーションであり、
ソリューションである。
あなたのアイデアをデザインに。
地方創生をデザインする。
イメージ動画
地方創生デザインアワード
-トビシマ創業140周年記念事業-
E N T R Y募集テーマ
トビシマ創業140周年記念事業「地方を元気にするプロジェクト」として、LX(ローカル・トランスフォーメーション)により、地方の活性化や課題解決、効率化や利便性向上等、地方を新たな挑戦の舞台として変革させるアイデアを「地方創生デザインアワード」として募集いたします。
地方を元気にするアイデアであれば、どんな表現でも当アワードにエントリー可能です。
応募概要
- タイトル
-
地方創生デザインアワード
-トビシマ創業140周年記念事業- - 募集テーマ
-
地方創生をデザインする。※
LXにより地方を新たな挑戦の舞台として変革させるアイデアを募集いたします。
※地方を元気にするアイデアであれば、どんな表現でも当アワードにエントリー可能。
- 募集期間
- 2023年8⽉1⽇〜2024年1⽉31⽇
- 応募⽅法
- 当ウェブサイト内のエントリーフォームよりご応募ください。
- 応募資格
-
応募者は個⼈またはグループとし、2023年4⽉1⽇現在で18歳から35歳迄の日本国内に居住されている高校生以上の生徒・学生の方(グループの場合は全員)とします。
グループにより共同で応募される場合は、グループを構成する全員の同意が必要です。 - 応募点数
- 応募者が応募できる点数は1人1グループ1点とします。個人で応募された方がグループの一員として重複して応募することは出来ません。
- 応募条件
- 応募に際して、「地方創生デザインアワード応募要領」に合意し、これらを遵守することを条件とします。
- 賞の構成
-
※その他特別賞があります。
下記のフォームよりご応募ください。
E N T R Y審査員
敬称略、五十音順
詳細決まり次第に当HPにて発表いたします